京都府立植物園」タグアーカイブ

ありがとうの日

150215_kyoto_236_オステオスペルマム今日は39(サンキュー)の語呂合わせで、ありがとうの日。
感謝したいことや人に想いを寄せる日だとか。

ありがとうって言いたいことはいっぱいあって、
さてどれから感謝を伝えよう、あっちかな~?こっちかな?
って悩んでいるうちに今日が終わりそうだ(笑)

時には軽快に。。。

150301_kyoto_492昨日の撮影会は珍しく90mmマクロ一本勝負、すべて手持ちで。
う~ん、この軽快さ、いいなぁ。楽しい!
なんだか心もフットワークが軽くなった感じ(*^^*)

たまにはこんなふうに軽快に撮影するのもまた新鮮でいいかもね。
ってことで、早いとこ180mmマクロに手ぶれ補正搭載してください(笑)

春は雨から始まった

150301_kyoto_397今日から3月。名実ともに春。
なぜだろう、2月28日はまだまだグレーな冬のイメージなのに、
3月になったとたん、パステル調の暖かいイメージに変わってしまう。
たった1日の違いなのに(^_^;

さて、今年の春のスタートは雨。
たとえ雨でも迷わず京都府立植物園へ!(嘘です、どうしようかな~って悩んだ^^;)
今日は1日、「早春の草花展」のビニールハウス内で撮影。。。
雨のおかげか、ほとんどお客さんの姿もなく、自由に撮り放題!
いやぁ、これだけ花たちがあるとなんぼでも撮れる!(≧▽≦)
来てよかったな~(笑)
晴れだろうと雨だろうと、
撮ろうと思っていけばいくらだって撮れると改めて気づかされた。

いやぁ、やっぱり写真は面白いわ!ヾ(*´∀`*)ノ