第二回「クニさんと初めての花マクロ体験!」開催!

161029_aramaki_634

「クニさんと初めての花マクロ体験!」
11/12(土)京都府立植物園にて第二回目やります( ^ ^ )

内容は前回10/30と同じで、これからマクロを始めてみたい方の体験講座です。
マクロの基本的な撮影方法を学びます。

☆三脚の正しい使い方
☆花のボカし方、背景のボカし方
☆写真の講評
。。。などなど。

これから始めてみたい方はもちろん、
自己流でやってきたので一から基本を学び直したい方もご参加下さい!
マクロレンズをお持ちでない方も体験できますよ( ^ ^ )

直前でのお知らせとなりましたが、
マクロにご興味のある方はぜひご参加ください~!( ´ ▽ ` )ノ

お申し込みはプロフィールページ下のお問い合わせフォームよりお願いします!
http://macro-daisuki.com/prof

詳細はこちらをご覧ください↓
https://www.facebook.com/events/705693816252026/




◇↓ランキングに参加中です。ボタンをポチっと応援よろしくお願いいたします!◇
にほんブログ村 写真ブログ マクロ撮影へ
にほんブログ村


第二回「クニさんと初めての花マクロ体験!」開催!」への4件のフィードバック

  1. 藤岡 諭

    先日 万博のコスモス撮影に参加された林洋子さんから紹介してもらいました藤岡です。デジタルカメラは10年ほど前から始め現在も風景写真などを楽しんでいます、花の写真も撮りますがマクロはあまりやっていません。 マクロレンズは40mmDXです。通常18-200のズームレンズを使っています。
    京都府立植物園の体験講座に参加したいのでよろしくお願いします。 

    返信
  2. クニ・ヒロ 投稿作成者

    ★藤岡様

    ありがとうございます!
    詳細は、メールさせていただきますね!

    返信
  3. 藤岡諭

    昨日京都植物園のマクロ撮影講習会に初めて参加させていただきました。 コスモスの花のマクロ撮影は初めてでしたがクニ先生のおかげで今までにない虫の目線で見た情景は新鮮でした、通常の目線で見る景色とは大きな違いが感じられ夢を表現できる感じがしました。大変丁寧な指導でよくわかりました。花びらが虫たちの絨毯のような雰囲気はマクロでないと表現できないこと思いました。 有難うございました

    返信
  4. クニ・ヒロ 投稿作成者

    ★藤岡さん
    昨日はご参加ありがとうございました!
    おかげさまで盛り上がった一日になりました( ^ ^ )
    マクロは風景などとはまた違った目線になるので新鮮に感じられますよね!
    身近なところで目に見えない世界を表現できるのも魅力だと思います。
    またご機会ありましたらぜひお越しください!( ´ ▽ ` )ノ

    返信

藤岡 諭 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*