円ボケ」タグアーカイブ

第二回「クニさんと初めての花マクロ体験!」開催!

161029_aramaki_634

「クニさんと初めての花マクロ体験!」
11/12(土)京都府立植物園にて第二回目やります( ^ ^ )

内容は前回10/30と同じで、これからマクロを始めてみたい方の体験講座です。
マクロの基本的な撮影方法を学びます。

☆三脚の正しい使い方
☆花のボカし方、背景のボカし方
☆写真の講評
。。。などなど。

これから始めてみたい方はもちろん、
自己流でやってきたので一から基本を学び直したい方もご参加下さい!
マクロレンズをお持ちでない方も体験できますよ( ^ ^ )

直前でのお知らせとなりましたが、
マクロにご興味のある方はぜひご参加ください~!( ´ ▽ ` )ノ

お申し込みはプロフィールページ下のお問い合わせフォームよりお願いします!
http://macro-daisuki.com/prof

詳細はこちらをご覧ください↓
https://www.facebook.com/events/705693816252026/

秋の荒牧バラ公園

161029_aramaki_790秋バラが見ごろという情報を見て、荒牧バラ公園へ。
春と比べるとあまり情報がなく、実際どんな感じなのか行ってみないとわからない。
で、朝一番に到着してみると。。。誰一人いない!貸し切り!(笑)
午後には人が増えてきましたけど、
たまたまお話ししたおばちゃんも人が少なくてびっくりしたと言ってました(^^ゞ

さすがに秋は春よりも種類も数も少なくて、ちょっと寂しい雰囲気。
おまけに今日は、台風が来てるんかいな!? っていうぐらい強い風が吹いていて、
マクロ撮影にはかなり辛いよ。。。
隣で撮影していたおじさんも「今日は風が強くてぜんぜんあきませんな~」って
嘆いてました(笑)

それでも午後からは日も差してきて、葉っぱの照り返しがなかなかいい感じに。
結局、朝イチから夕方日が落ちるまでめいっぱい撮影してました(^^ゞ

万博記念公園 コスモスフェスタ

161023_banpaku_378毎年恒例、万博記念公園のコスモスフェスタへ。
ここは広い丘に色とりどりのコスモスが咲き乱れて、
一日中撮影していても足りないぐらい楽しい場所だけど、
常に風が吹いているのが難点。
コスモスって花の中でも一番風に弱い花なんですよね(;´∀`)
昨日はここではありえないぐらい無風だったらしいのですが、
今日はかなり強い風が。。。まあ曇り空がいい感じで撮影しやすかったですけどね(^_^;

コスモスは、今がちょうどピークぐらい。
イモ虫君がついちゃった花も目立ってきているので、
一番の見ごろは昨日・今日あたりだったかも。

で、ここ万博記念公園で来週30日(日)に、
「クニさんと初めてのマクロ体験塾」を開催します( ^ ^ )
詳しくは下記のFacebookページをご覧ください!
https://www.facebook.com/kunisanphoto/