タグ別アーカイブ: 京都府立植物園

リビングカルチャー倶楽部 講座開講のお知らせ!

180807_kyoto_270

10月よりリビングカルチャー倶楽部にて講座を担当することになりました(*^^*)
今回はマクロではなく、一般的なズームレンズを使ってワンランク上の花写真を撮りましょうという内容です。
撮影実習はなく、座学になります。
各回、テーマに沿った撮影方法をレクチャーし、皆さんが撮影された作品をお持ちいただいて講評いたします( ^ ^ )

教室は梅田・高槻で開講しますので、ご興味ある方はぜひ受講してください!
https://living-cul.com/course/a01100000112IfzAAE/
https://living-cul.com/course/a01100000112IazAAE/

 

9/2 クニさんの花マクロ写真塾 終了!

180902_kyoto_031

本日の『クニさんの花マクロ写真塾』は、京都府立植物園にて蜘蛛の巣撮影!(*≧∀≦*)
ここ数日の大雨の影響で蜘蛛の巣が流されたりしてないかハラハラでしたが、たくさん残ってましたよ\(^o^)/
おまけにキラキラ輝く蜘蛛の巣撮影に必要な陽差しも出て、絶好の撮影日和になりました(*^^*)

まずはクニさん秘伝のレジュメにて、蜘蛛の巣撮影に必要な条件をレクチャー。
色々なバリエーションの撮り方をタブレットの画面で説明し、いざ撮影!
総勢12人が花もない藪の中で撮影している様は、きっと怪しい集団に見えたに違いない(*≧∀≦*)
通りがかった人達が不思議そうに見ていってました(笑)
でも、ファインダー越しに虹色に光る世界に、皆さん「こんな世界があったのか!と感動しました!」とおっしゃってました(*´∀`)

藪の中をあっちに行ったりこっちに行ったりして、大半の時間を蜘蛛の巣に費やし、最後にちょこっとリコリスなどの花を撮って終了。

お昼は近くの海鮮居酒屋でランチ。
恒例の「今日のとっておきの一枚!」披露のコーナーです( ^ ^ )
蜘蛛の巣は、撮る角度や陽の入り方でまったく違った表情を見せてくれるので、皆さんバリエーション豊かな作品を撮られてました( ^ ^ )
他の方の作品を見て「私も今度はあんな風に撮ってみたい!」という声もあがったり、この時間もすごく勉強になるとおっしゃっていただけました(*^^*)

今日も楽しい撮影会でした。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!( ´ ▽ ` )ノ