カテゴリー別アーカイブ: 写真教室

2024/4/4(木)富士フイルム アカデミーX(オンライン)のお知らせ!

【オンライン】花撮影の表現を深めよう!~マクロの表現をマスター~

遠くへ出かけることはできなくてもマクロレンズが一本あれば
近所の散歩のついでや玄関先の鉢植えなどで、気軽に花撮影を楽むことができます。
そんな花マクロ撮影のちょっとしたコツをお教えします。

マクロ撮影がはじめての方やこれから挑戦したい方向けに
必要な機材、カメラの設定被写体の見つけ方など
マクロ撮影の基本について作例写真を交えながらお話しします。

お手元にカメラを用意してご参加ください。
どなたでもご参加頂けますが、カメラの設定等は富士フイルムXシリーズカメラでの説明となります。

開催日時 2024年4月4日(木) 19:00~21:00
受講料 3,000円(税込3,300円)

▼詳細・お申し込みはこちら
https://academyx-jp.fujifilm.com/pages/programs/651

フォトカルチャー倶楽部「クニさんの花ふぉと部」

カメラのキタムラ フォトカルチャー倶楽部「クニさんの花ふぉと部」、
2024年度も開催が決定しました!

12ヶ月間、毎月1回いろんな場所へ行って楽しく花撮影しましょう!という講座です( ^ ^ )
一年間、同じメンバーで撮影に行きますので、
顔なじみの仲間も増えてますます楽しくなりますよ!

ぜひご一緒に撮影を楽しみましょう!

▼詳細・お申し込みはこちら
https://www.npopcc.jp/classroom/detail/?id=6535…

2024/3/10(日)OM SYSTEM ゼミ 撮影会のお知らせ!

季節の花の撮影会~初春の花~

河津桜やオカメザクラ、ユキヤナギなどの初春の花を、優しい春の光の下で撮影しましょう!
メジロなどの野鳥と絡めた撮影も楽しめますよ!

作例を見ていただきながら、主役の選び方や光の活かし方、背景・前ボケを効果的に使って主役を引き立たせる方法など、色々なテクニックをお話します。
カメラの設定やレンズの選び方などについてもアドバイスしながら撮影していただきますので、わからないことや疑問点はその場でお気軽にお聞きくださいね!

日時:2024年3月10日(日)10:00-12:30
撮影地:花博記念公園鶴見緑地(大阪市鶴見区)

申込締切:2024年3月6日(水)11:00

▼詳細・お申し込みは下記のページをご覧ください。
https://note.com/omsystem_events/n/n716161f61d1b

2024/2/17(土)OM SYSTEM ゼミ 撮影会のお知らせ!

梅林に広がる約50品種・約300本の梅。
花の特徴を捉えてクローズアップしたり周囲の花と絡めて楽しく撮影しましょう!

作例を見ていただきながら、主役の選び方や頭を悩ませる枝の処理方法、背景や前ボケの効果的な入れ方など色々なテクニックをお話しします。
カメラの設定やレンズの選び方などについてもアドバイスしながら撮影していただきますので、わからないことや疑問点はその場でお気軽にお聞きくださいね!

日時:2024年2月17日(土)10:00-12:30
撮影地:山田池公園(大阪府枚方市)

申込締切:2024年2月13日(火)11:00

▼詳細・お申し込みは下記のページをご覧ください。
https://note.com/omsystem_events/n/nb77422ea5b7a

2024/1/20(土)OM SYSTEM ゼミ 撮影会のお知らせ!

丘一面に真っ白に咲き誇る可憐な水仙の特徴を捉えてクローズアップしたり、背景に咲くサザンカなどを絡めながら撮影を楽しみましょう!

現地で撮影した作例を見ていただきながら、主役の選び方や切り取り方、背景の選び方や光を活かす方法などをお伝えし、実際に撮影していただきます。
わからないことや疑問点はその場でお気軽に聞いてくださいね。

花の特徴を活かした個性的な花写真が撮れるテクニックをレクチャーいたします。
ぜひこの機会にマクロレンズやズームレンズの使い方をマスターしてください!

日時:2024年1月20日(土)10:00-12:30
撮影地:蜻蛉池公園(大阪府岸和田市)

申込締切:2024年1月15日(月)11:00

▼詳細・お申し込みは下記のページをご覧ください。
https://note.com/omsystem_events/n/n33a29700db9c